PR

【賛否両論】産業能率短期大学社労士コースの評判・口コミ(9件)

社労士スクール

産業能率短期大学社労士コースの口コミ評判を要約すると、

  • 短大卒の学歴を得ることができた。
  • 受験資格と受験指導を兼ねていて、それなりに人気がある。
  • 大学なのに授業料は大手資格予備校と同じくらい。

のような満足の声が目立つ一方で、

  • 受験対策としては少し心許ない。
  • 携帯端末で学習できない。

という不満の声もあります。

産業能率短期大学社労士コースの公式サイトはこちら

産業能率短期大学社労士コースの評価

受講料の安さ 3
教材の評判 4
講師の評判 3
サポートの評判 3.5
総合評価 3

 

産業能率短期大学社労士コースの良い評判・口コミ・体験談

学び直すために色々調べてたら産業能率短期大学めちゃくちゃいい!短大で社労士コース、大学は税理士コースもある!しかも資格で単位認定してくれるなんて!行きたい!4月入学間に合うかなぁ…
出典:𝕏

社労士科目お二人のSC受講しました。
K先生はわからなくてもわかったつもりになれる授業でした🤣
W先生は落ち着いた雰囲気で淡々と進む感じです😁
出典:𝕏

でも、社労士やりたいやったら、産能大ありですよね。
出典:𝕏

授業料が年間20万円なんです。
LEC. TACの授業料と変らないんですよね。
出典:𝕏

産業能率大学の短大の通信課程が社労士の受験資格と受験指導を兼用でそこそこ人気って前例がある
出典:𝕏

高校中退ですが、大学は出たいと思って産能短大通信教育課程、産業能率大学通信教育課程を卒業しました。社会人になってから学歴に悩まなくて良かったのも、産能のおかげです。。
出典:𝕏

 

受験資格と受験勉強を同時に進められる数少ない教育機関です。試験を受けたくても受けられなかった方にとって、希望の光といえる存在です。

 

産業能率短期大学社労士コースの特色

産業能率短期大学社労士コース

料金(税込) 入学金    30,000円
1年間の学費 200,000円
教材の特徴 ・学びながら受験資格が得られる
・分かりやすいと評判のテキスト
・大学で学べる安心感
・企業経験のある教授多数
・実学主義で即戦力の人材を育成
合格実績 非公開

産業能率短期大学社労士コースの公式サイトはこちら

 

産業能率短期大学社労士コースの中立~悪い評判・口コミ

自分は社労士の受験資格がなかったので、短大に入りました。短大の社労士コース卒業後、10ヶ月間短大の流れで社労士の勉強して受験しようと思いましたが、そういうコースではなかったようです。資格学校ではないのですが、コースとするにはちょっと弱いかなという印象があります😰
出典:𝕏

産業能率大学(安全衛生普及センター)のテキスト、レイアウトとか解説とか、とてもしっくりくるのですが、電子版がないことが唯一の欠点だと感じています。
よって今日はテキストを裁断してスキャナで取り込む、いわゆる自炊をします。
出典:𝕏

産能大で社労士過去問出して欲しい
📖それも北川先生監修で😁🙏
出典:𝕏

 

出題傾向を徹底的に分析している資格予備校より内容で見劣りするのは否めません。また入学時期が決まっているため、自分のタイミングで学習をスタートできないのが悩ましい点です。

 

産業能率短期大学社労士コースの評判・口コミまとめ

産業能率短期大学社労士コースの口コミ評判を調査したところ、「テキストが読みやすい」や「授業料は資格予備校と同水準」といった良い感想がありました。

  • テキストの解説やレイアウトが良い。
  • 受験指導を受けつつ、受験資格が得られるため、それなりに人気がある。
  • 大学なのに授業料は大手資格予備校と同じくらい。
  • 学歴の悩みを解消してくれたのは産能短大通信のおかげ。

その一方で、「資格対策に不安がある」や「デジタル非対応」のようなネガティブな意見も見受けられました。

  • 資格予備校でないとはいえ、受験コースとしては少し弱い。
  • テキストは良いが、デジタルに対応していない。
  • 過去問題集を作ってほしい。

 

産業能率短期大学社労士コースをおすすめしない人

  • 短期集中で合格を目指す人
  • スマホを使ってスキマ時間も勉強したい人
  • リーズナブルな社労士講座を探している人
  • 合格実績に優れたスクールを探している人

産業能率短期大学社労士コースをおすすめする人

  • 受験資格を持っていない人
  • 時間をかけて着実に実力を育みたい人
  • 評判の良い安全衛生普及センターの教材で勉強したい人
  • テキストは紙だけで十分な人

産業能率短期大学社労士コースの公式サイトはこちら

 

産業能率短期大学の学校情報

学校名 学校法人 産業能率大学
住所 自由が丘キャンパス
東京都世田谷区等々力6-39-15
ホームページ https://www.sanno.ac.jp/

 

他スクールの社労士講座をチェック!

TAC 大原 クレアール フォーサイト ユーキャン アガルート キャリカレ 社労士24 スタディング LEC オンスク 山川社労士予備校 佐藤塾(辰巳法律研究所)